top of page

2018.12 劇団西一風冬季公演
『エリア長岡京』
脚本・演出・美術 :田岡真路
ときは未来。京都府長岡京市に大型台風が到来したある日。荒天の為、自動車教習所に閉じ込められた教官2人は指導技術の伝授を行っていた。転職を控えた先輩教官は新任教官に仕事の引継ぎを行う。地下室で黙々と作業を行う2人の元に落雷と共に【小さな謎】が襲来する。落雷の度に出現する謎に徐々に危機感を募らせる2人。彼らは【謎】を解けるのか。そしてその先には何があるのか。劇団西一風が贈る遅効性サスペンス。
企画参加者情報
フクチマサヒロ【企画立案/出演/制作】
産業社会学部3回生。今企画の立案者。留学から帰国の後、西一風に入部。休日は人力車を引いている。
立脇魁人【渉外/出演】
産業社会学部3回生。立命館大学放送局所属。西一風3年目。BKCの学園祭で司会を担当する。
泉田麻衣【音響/音響操作/メイク】
産業社会学部3回生。元立命館ミュージカルサークル所属。京都の劇場でアルバイトをしている。
楢兎深笑【出演/舞台美術】
産業社会学部3回生。劇団立命芸術劇場所属。『ピントフ™』『PINTPH™』にて過去に2度西一風作品に出演。
加減航【出演/舞台美術】
政策科学部2回生。Team.Ritsu(ビジネスコンテストサークル)所属。新入部員。サークルフェアにて演出が勧誘。iPadを使用して稽古に参加する。
仁【出演/音響】
文学部1回生。新入部員。新歓期にサークルブースに来訪の後、トレーニングジムにて企画者と再会。
病み上がり【出演/音響】
心理学部1回生。元高校演劇部。新入部員。Twitter上にて数回コンタクトをとった後入部。
田岡真路【脚本/演出/照明/舞台美術】
経営学部4回生。今作品で4度目の脚本・演出。




1/21
bottom of page