#26OIC新歓ブース出展を終えて
- Admin
- 2019年4月5日
- 読了時間: 2分
4/5(金)OICでのブース出展の日程が全て終了しました。
まず最初にブースまでお話を聞きに来てくださった方、ビラをもらいに来てくださった方、ビラを受け取ってくださった方、本当にありがとうございました。
劇団西一風は現在大変少ないメンバーで活動しています。そのため今回の出展もカツカツの人員で挑みました。
ブース前でビラ配りを行っているのは大所帯のサークルなどが多かったので、そういった団体に新入生を獲得されてしまうのかという不安もありましたが新入生の方から声をかけに来てくださいました。自分は不甲斐ないばかりです。
来年はこういったことがないようにこの4・5月という新入生がどのサークルに入ろうか迷っている時期に上映会や公開練習といったイベントを開催し新入生を獲得していければなと思っています。
そこで決めたことが1つあります。
それはこれから5月公演までの練習を全て公開練習とし新入生に見学しに来てもらおうというものです。もっといえば、参加してもらおうと思っています。練習に参加し、それから入団が決定した場合には5月公演に劇団員として参加する可能性も十分にあります。
このブログを書いている私も西一風の劇は一度も見たことがなかったですし演劇サークルがあることすら知りませんでした。それがひょんなことがきっかけで裏方として参加してみたところ役者まですることになってしまいました。そして今では西一風でメディア担当と会計をしています。
学校生活なにがあるか本当にわからないものですね。ですから、新入生の方達には是非とも公開練習に見学に来ていただきさらには、練習に参加していただき西一風を感じていただきたいと思っています。
公開練習や上映会などのイベント情報は西一風のTwitterが一番正確と思いますのでそちらの方を確認していただければと思います。
Comments